昨年、世界最速の電動バイクとなったモビテックEV-02Aがライダーの鶴田氏率いるトリックスター様の名古屋市内の店舗にて期間限定で展示されています。
(2020年3月8日まで)

現地からの情報による速報です。
モビテックEV-02Aは2019年のボンネビルモーターサイクルスピードトライアルにて往路201mph、復路207mphを記録し、FIMとAMAのレコードを獲得、5年越しの夢をかなえ世界最速のEVバイクとなりました。
デザインの講師でお手伝いした関連イベントのご紹介です。
名古屋市が主催する名古屋ブースト10000というものがあります。
『共創によるビジネス創出、AI・IoT分野における新しいビジネスの創出と、若手人材の育成を目的としたイノベーター育成・ビジネス創出プログラム 』という内容を掲げて将来の産業創出&そのための人材育成を目的にしています。
その一環として行われているイノベーション人材養成プログラムにデザインの講師として参加をしています。
「デザイン」とひとことで言ってもいろいろな領域や職能がありますが、今回はグラフィックデザイナーの山下氏と組んで概念以外にもスタートアップのような環境でいかに素早くアイディアを展開して具体的なモノやサービスにつなげていくかのトレーニングとアドバイスを提供しました。
BMST2018に参戦するEV-02の完成形です。
今年はどんな走りを見せてくれるか。。
続きを読む
中部デザイン団体協議会デザインアオード2018の優秀賞をいただきました。
続きを読む
いつも私の作品をご愛顧いただきありがとうございます。
昨年末から長らく休止しておりました疾走器官作品の販売を再開しました。
未来輪業本サイトも販売サイトも両方とも再開しております。
XTX乗りの方、セロー250乗りの方の中でも特にスタイルにこだわりのある方に選んでいただき感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
2016.05.01
未来輪業 黒川
更新が空いてしまいましたが、今年も世界最速を目指してボンネビルに挑むモビテック様のお手伝いは続いています。
新年 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は今までとは少し違った展開をしていく予定です。
モビテック様のボンネビルEVバイクPJも参戦3年目となる今年は
今まで以上の成果が期待できると思うので楽しみにしていてください。
くろかわ
本年も一年間ありがとうございました。
おかげさまで2016年はXT250Xの10周年記念ミーティングなどでたくさんの方にお会いする機会があり、大変楽しい年となりました。